HOME NEWSROOM 「第40回電源システム展」のご案内

「第40回電源システム展」のご案内

2025年07月07日

ルビコン株式会社は第40回電源システム展に出展致しますので、ご案内申し上げます。

第40回 電源システム展

会期 : 2025年7月23日(水)~25日(金)
会場 : 東京ビッグサイト西展示棟
主催 : 一般社団法人日本能率協会
当社ブース : 西4ホール No.4-M36
オフィシャルサイト : https://www.jma.or.jp/tf/outline/power.html

出展内容のご案内

アルミニウム電解コンデンサ 高容量・小型化を追求

大量のデータやリクエストを効率よく高速に処理するAIサーバーのような通信機器の電源には、電力消費の増大を背景に、一次側のコンデンサには、より高容量、高電圧のアルミニウム電解コンデンサが求められています。高容量積層箔を採用した「MXZ」シリーズをラインナップに加え、450Vdcで2510μFの高容量を基板自立形で実現しました。より高圧化などのお客様のご要望に幅広くお応えします。また、SW電源二次側にも平滑用リード線形でご好評をいただいている「ZLH」シリーズの後継として「ZLR」シリーズを、より高容量、高リプル電流、低インピーダンス化してリリースしています。

■導電性高分子アルミ固体電解コンデンサ “PZ-CAP”

ルビコンのハイブリッドタイプは、従来のアルミニウム電解コンデンサの開発、製造ノウハウを活かしながら、独自のポリマー技術によって安定した温度特性と寿命特性を実現しています。それら高信頼性のPシリーズとコストを重視してよりお求めやすくしたCシリーズを取り揃えております。
サイズのバリエーションも幅広く、φ6.3X6.1mmL~φ10X16.5mmLの面実装形、φ8X9mmL~φ10X20mmLのリード線形でお客様のご要望にお応えします。

薄膜高分子積層コンデンサ“High Voltage PMLCAP”

高圧PMLCAPは従来のPMLCAPの特長を兼ね備えながら、高耐圧化を実現したポリマー(高分子)コンデンサです。高性能・高密度実装の求められる高圧回路に最適な部品で、500Vdc,900Vdc定格のケースタイプ「HPB」シリーズに加え、カスタムで大容量品の「HPM」シリーズでの対応も可能です。

カスタムスイッチング電源

電子機器に必要不可欠なスイッチング電源。当社では、コンデンサメーカーとしてのノウハウを活かし、独自の回路設計技術を駆使して、高信頼性・高効率のスイッチング電源をはじめ、医療用、光源用、産業用、さまざまな用途に対応する各種カスタム電源の開発・製造・販売を行っています。車載向けDC-DCコンバータ(補機コンバータ)やサーバーにおいては、省電力化や発熱の抑制、限られた実装スペースへの対応など、小型化・高効率化・軽量化が重要な課題となっています。
電子機器に必要不可欠なスイッチング電源。当社では、コンデンサメーカーとしてのノウハウを活かし、独自の回路設計技術を駆使して、高信頼性・高効率のスイッチング電源をはじめ、医療用、光源用、産業用、さまざまな用途に対応する各種カスタム電源の開発・製造・販売を行っています。車載向けDC-DCコンバータ(補機コンバータ)やサーバーにおいては、省電力化や発熱の抑制、限られた実装スペースへの対応など、小型化・高効率化・軽量化が重要な課題となっています。
これらの課題に対応するために、当社では新しい回路技術を採用し、小型で高効率な電源の開発を行いました。
参考仕様:55V/20A、1100W、サイズ:150×120×48(mm)
開発、生産の豊富な実績により、お客様の多様なニーズに応える電源をご提供いたします。

主催者企画イチケンラウンジ1

2025年7月24日(木)に、弊社電解技術部 向山大索 が登壇しYouTuberイチケン氏と対談予定です。下記をご参照ください。
主催者企画サイト:https://www.jma.or.jp/tf/visit/event.html

ルビコン株式会社 営業本部 営業管理部